Page: 1/2   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
LONDON2005秋__7day_下北に到着
成田に到着後、いつもどおり一杯やって帰ろうということで下北沢のcellへ。
あーー、楽しかった。




という感じで、LONDON旅行2005年秋の日記は終了。
43回も更新してます。長すぎた。


今回の旅で学んだ事
・easyJetは使える。
・毎日テーマを持って行動すべき。
・物価の高さは気にしない。
・やっぱりサッカーとライブには行った方がいい。
・香港空港は、予想以上にデカイ。

次回の旅は、今年の9月くらいを予定。
マドリッド⇒パリ&moreという感じかな。
| ロワール | 20:12 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__7day_香港空港で事件発生
トランジットの為、香港に到着。



ちょっと時間があるので、ゲート前に集合する約束をして、★と別れる。
機内食をほとんど食べなかったので、ちょっと中華でも食べようかと思い、春巻きとビールをいただく。

さあ、ゲートに行こう。
何番だったかなー。
あれ、結構遠いなー。1キロくらい歩いたんじゃないかな。
えーー、もう手続きが終っている。
外を見ると乗るはずの飛行機が動いている。

やばい。乗り遅れた。
明日、日本に帰ったら朝霧に行く予定で、皆の分のチケットを持っているからやばいなーと、頭をよぎる。

キャセイパシフィックの人に、つたない英語で説明する。
最悪、セントレアとか関空行きでもいいかと腹をくくる。

10分後。
「OK、次のやつに乗ってけよ」
との声が。

ラッキー。
追加チャージ一切無しで、1時間後の成田行きに乗る事に。
香港⇒成田って結構便が多いんですね。


ゲットした、航空券。
ドキドキした為、汗だく。


ラッキー、前列の足が伸ばせる席。


うーん。機内食は、、、ちょと。

飛行機に乗れたので、終始テンション高めでビールをがぶ飲みしながら、成田へ。



一時間前の便で到着していた、さん。失礼しました。
| ロワール | 20:07 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__7day_ヒースロー空港へ
とうとう帰国の日。
1週間ってのは、結構早い。


ヒースローへ余裕を持って到着。



ローストチキンとマッシュポテト。
うーん、空港の食事ってのはほんとに高い。


空港内ショップで素敵なお菓子を見つけて購入。


飛行機に乗り込み、香港へ。


機内食は、そんなに嫌いじゃないものの、おかゆはきつかった。
ワインをがぶ飲みして、眠る。


| ロワール | 19:54 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__6day_Junior Senior Live at Metro
本日のメインイベント、Junior Senior。


10人ほど並んでいるが、中にはいったらそれなりにゆとりのある感じ。
LONDONでは、知名度が低いみたい。


前座のバンド。80's的なNW。




最前列で楽しむ。
ベースの姉さんがカワイイ。


ライブで知り合った、大学生。
その後、近くのBarで飲み意気投合するも、日本帰国後は音信不通に。
”旅の恥はかきすて”と言いますから。
| ロワール | 19:45 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__6day_散歩
今日のテーマは散歩。


ハイドパークを歩き。


リスを発見。


ブランチは、中華。


ハロッズ周辺をフラフラして、


スタンフォードブリッジへ。
| ロワール | 19:36 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__5day_Metro

宿に戻りビールを飲む。カーリングプレミアム、うまい。


そろそろ、CLUBにでも行くか。
という事で、センターのMetroへ。

当日は、↓みたいな感じのゴス系ライブの後。



チャージはサービスしてくれたので、とりあえず飲む。
セールプライスのビール(2本で3£)があったので、ガブガブ飲む。
せっかくだからと思い、現地の女の子に声をかけると、会話が1分以上続かない。まあ、仕方ないな。


さあ、どうしようかって思っていたら、奇跡が起こる。





JuniorSeniorのライブが、明日ここMetoroであるらしい。
しかもチケットは、10£。明日の予定決定。

| ロワール | 19:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__5day_Tesco
意味もなく、テムズ川周辺をブラブラ。

お腹がすいたので、ランチ。
Tescoでミルクとサンドイッチを購入。


1パイントで、100円しないくらい。安い&旨い。


重量感のあるサンドイッチ。結構好き。


歩き疲れたので、休憩を兼ねてバスに乗る。
| ロワール | 19:16 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__5day_TeteModernへ
5日目の朝。

ホテルの近くの定食屋っぽいところで、朝ごはんを食べる。
オーダーしたのは、ポーリッシュブレックファースト。
ポイントは、焼きマッシュルームとソーセージ。
バターをサンドしたパンとレモンティー。



地下鉄に乗り、TeteModernへ。



ナイス逆光。


ナイス売店。


ナイス景色。


| ロワール | 19:08 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__4day_Cargo_King Biscuit Timeの後。

最前列だったので、ピックをゲット。
ありがとうローディー。



Tシャツを売っていたのは、日本の方。
少しお話をして、やさしさと勇気をいただく。


うーん。かっこいい。


駅の名前がいいね。


ドミに戻り、スープとビールを流し込み、眠る。
| ロワール | 22:54 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
LONDON2005秋__4day_Cargo_King Biscuit Time

セットリスト。
アルバムをリリースしていないものの、持ち歌はほぼ全部やるみたいだ。


King Biscuit Timeのライブがスタート。



最前列なので、近いです。


近すぎ。


最高。


東洋人2人が最前列で騒ぎまくっていた為、Steve Masonから、
「ありがとうございます。」という言葉をいただく。


King Biscuit Timeというのは、元Beta Band(解散しちゃったので)のボーカルSteve Masonのソロプロジェクト。
とにかく最高です。

⇒最新シングル”C I a M 15”のPVは、こちら。
| ロワール | 22:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

twitter

VAIO

ソニーストア

色々あります。

雑貨のヒポ

こちらもどうぞ。

AD

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Sponsored Links

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

ハレルヤ・サイレンス
ハレルヤ・サイレンス (JUGEMレビュー »)
ダーティー・オン・パーポス
ブルックリン。

Recommend

東京ゲスト・ハウス
東京ゲスト・ハウス (JUGEMレビュー »)
角田 光代
多分「海外旅行って、いつまでが旅行なんだって」
事がテーマ。
2時間ちょっとで、一気読みしました。

Recommend

空港にて
空港にて (JUGEMレビュー »)
村上 龍
村上龍のいかにも村上龍的な短編集。
事細かな描写の中にメッセージが満載。
最後「駅前にて」は、泣きそうになります。

Recommend

The Finest Example Is You
The Finest Example Is You (JUGEMレビュー »)
Burnside Project
NYにあるレコ屋”othermusic”の元店員がやっているユニットの2ND。
80年代臭さがあまりない、エレクトロなロック。
大好きなジャンルです。

Recommend

C I a M 15
C I a M 15 (JUGEMレビュー »)
King Biscuit Time
ex BetaBand。
とっても自由な人。
この曲は一度聴くと忘れられません。

Recommend

PRINCESS 2カップコーヒーメーカー(磁器製カップつき) Z-PC2193
PRINCESS 2カップコーヒーメーカー(磁器製カップつき) Z-PC2193 (JUGEMレビュー »)

モノグサな人向け。
とってもコンパクトですよ。

Recommend

Give Up
Give Up (JUGEMレビュー »)
The Postal Service
年に一枚、出会うか出会わないかというくらいの名盤。
2000年代の音ってのはこういうのだと思う。

Search

Entry

Comment

Trackback

Archives

Category

Link

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode